コミュニティ向け交換依頼の表示
[コミュニティ向け交換依頼] ウィンドウを使用して、すべてのエージェントに提示されたスケジュールの交換依頼を確認して応答します。 サイトの WFM Web のセットアップにより、コミュニティ向け交換依頼は、チーム内のすべてのエージェントまたはすべてのチームのすべてのエージェントに提示することができます。
ウィンドウには、標準の日付選択機能と依頼のテーブルが含まれます。これらのコントロールは、「交換ウィンドウの共通機能」で説明されています。
自分のスケジュール情報の表示
[コミュニティ向け交換依頼] ビューの一行目には、常に自分のスケジュール情報が異なる背景色で表示されます。 自分の名前をクリックすると、選択された週の自分のスケジュールの詳細がポップアップ ウィンドウに表示されます。
依頼のテーブル
このテーブルは、エージェント名でソートされています。 状態が "受付中" の依頼だけが表示されます。期限切れ、確認中、受け入れ済み、確認済み、またはキャンセル済みの依頼は表示されません。
テーブルには次の詳細が含まれます。
- 最初の列 (返信) では、アスタリスク (*) はこの行の依頼に既に応答したことを示します。
- [エージェント名] 列をクリックして、依頼元のエージェントのスケジュールの詳細ポップアップを表示することができます。
依頼への応答方法
- スケジュールを交換したい場合は、[操作] 列で、
(応答) をクリックします。
[スケジュール交換のコメント] ウィンドウが開き、そこでコメントを追加して応答を提出することができます。
このページの最終更新日時は 2015年8月18日 (火) 19:05 です。
Comments or questions about this documentation? Contact us for support!