ソリューション
ソリューションは、コンタクト センターで特定のビジネス タスクを遂行するためのアプリケーションのセットです。
[ソリューション] リストには、環境にあるソリューションが一覧表示されます。 このリストは、テナント、構成単位、サイト、フォルダー別の階層でソートされて表示されます。 特定の階層別にオブジェクトを表示するには、リストの上にあるドロップダウン メニューで階層のタイプを選択します。
重要
無効になっているソリューションは、リストに淡色で表示されます。
Configuration Manager は、テナントのアクセス権の設定に従います。 アクセス権および特権を付与されているオブジェクトだけにアクセスできます。
このリストの内容には、2 つの方法でフィルターを適用することができます。
- [クイック フィルター] フィールドに、オブジェクトの名前、または名前の一部を入力します。
- キューブのアイコンをクリックして、[テナント ディレクトリ] フィルター パネルを開きます。 このパネルで、
テナントをクリックして選択します。 このパネルの [クイック フィルター] フィールドを使用して、テナント リストにフィルターを適用します。
列見出しをクリックすると、その情報別にリストをソートできます。 列見出しをもう一度クリックすると、ソート順が逆になります。 [列の選択] をクリックして、列を追加したり削除することもできます。
一度に複数のオブジェクトを選択したり、選択を解除するには、[選択] をクリックします。
新しいソリューション オブジェクトを作成するには、[新規作成] をクリックします。 既存のオブジェクトの詳細を表示または編集するには、オブジェクトの名前をクリックするか、オブジェクトの隣のチェック ボックスをオンにして、[編集] をクリックします。
1 つ以上のオブジェクトを削除するには、削除するオブジェクトの隣のチェック ボックスをオンにして、[削除] をクリックします。 または個々のオブジェクトをクリックして [削除] をクリックすると、オブジェクトを 1 つずつ削除できます。
上記以外の場合、[詳細] をクリックして次のタスクを実行します。
- 複製—ソリューションをコピーします。
- 移動先—ソリューションを別の階層構造に移動します。
- ソリューションを有効または無効にします。
- フォルダー、構成単位またはサイトを作成します。 詳細については、「オブジェクト階層」を参照してください。
- ログの構成
ソリューションの名前をクリックすると、そのオブジェクトの詳細情報が表示されます。 オプションやアクセス権を設定したり、依存関係を表示することもできます。
ソリューション オブジェクトの作成
[+] 手順を表示する
手順: ソリューション オブジェクトの作成
Prerequisites
ソリューションの一部となるアプリケーションが存在していること。
ステップ
- [新規作成] をクリックします。
- 次の情報を入力します。 一部のフィールドでは、値の名前を入力するか、[参照] をクリックしてリストから値を選択できます。
- [アプリケーション定義] タブで、[追加] をクリックしてこのソリューションにアプリケーション オブジェクトを追加します。
重要
同じソリューション コンポーネントを使用するすべてのソリューションは、同じ Solution Control Server によって制御する必要があります。
- 画面に表示されたポップアップ ウィンドウに次の情報を入力します。
- アプリケーション タイプ—ソリューション コンポーネントとして使用されるアプリケーションのタイプ。
- バージョン—ソリューション コンポーネントとして使用されるアプリケーションのバージョン。
- 起動の優先順位—このソリューション内のコンポーネントの起動シーケンスにおける、ソリューション コンポーネントのデフォルト位置。
- オプション—このソリューション コンポーネントがオプションであるかどうかを示します。
- [OK] をクリックします。
- [適用] をクリックして [アプリケーション定義] タブの情報を保存します。
- [アプリケーション] タブで、[追加] をクリックしてこのソリューションにアプリケーションを追加します。
重要
同じソリューション コンポーネントを使用するすべてのソリューションは、同じ Solution Control Server によって制御する必要があります。
- 画面に表示されたポップアップ ウィンドウに次の情報を入力します。
- アプリケーション—ソリューション コンポーネントとして使用されるアプリケーションのタイプ。
- 起動の優先順位—このソリューション内のコンポーネントの起動シーケンスにおける、ソリューション コンポーネントのデフォルト位置。
- オプション—このソリューション コンポーネントがオプションであるかどうかを示します。
- [OK] をクリックします。
- [保存] をクリックします。
ログの構成
[+] 手順を表示する
手順: ログの構成
ステップ
- [ソリューション] リストで、1 つ以上のソリューションを選択します。
- [詳細] をクリックして [ログの構成] を選択します。
- [ログの構成] ウィンドウで、次のオプションを設定します。
- [ソリューション] リストから選択したソリューションが、[ソリューション] セクションに表示されます。 この手順に含めるソリューションを選択したり、選択を解除することができます。
- [ログ レベル] セクションで、次のいずれかのオプションを選択します。
- すべて—[トレース]、[インタラクション]、[標準] の各レベルのすべてのイベントをログに記録します。
- トレース—[トレース]、[インタラクション]、[標準] の各レベルのすべてのログ イベントを生成します。 この設定は、アプリケーションのパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性があります。 新しいインタラクション処理機能またはシナリオをテストするときにのみ、このレベルを設定します。
- インタラクション—[インタラクション] および [標準] レベルのすべてのログ イベントを生成します。 イベントの特定のインタラクションをテストするときにのみ、このレベルを設定します。
重要
インタラクション レベルのレコードには、インタラクション ID 属性が含まれています。この属性は、さまざまなアプリケーションにより生成された、同じインタラクションに関連するログ イベントを検索するのに役立ちます。
警告
インタラクション レベルを使用すると、ネットワークでログ イベントが多発し、DBMS、Message Server、およびインタラクション処理コンポーネントのパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性があります。
- 標準—Genesys では、通常の実稼動モードでのソリューションのオペレーション中は、標準レベルのログだけを永続的に有効化することを推奨します。 このレベルでは、サービス中のソリューションの重大な問題および通常のオペレーションに関するイベントが報告されます。
標準レベルでは、以下のいずれかにあてはまるイベントが報告されます。
- 外部オペレーションの試行に失敗したことを示すイベント
- 以前に失敗した外部オペレーションを実行する最近の試行が成功したことを示すイベント
- 現在実行中または予定されているオペレーションに悪影響を及ぼす条件が検出されたことを示すイベント
- 以前検出された、オペレーションに悪影響を及ぼす条件が解消されたことを示すイベント
- あらゆる種類のセキュリティ違反を示すイベント
- 認識できない、あるいは予期される論理シーケンスに準拠しない、高レベルなデータ交換を示すイベント
- 外部リクエストを処理できないことを示すイベント
- 初期化プロセスにおける論理ステップが正常に完了したことを示すイベント
- アプリケーションのオペレーション モードが移行したことを示すイベント
- 構成可能なしきい値が設定されているパラメーターの値が、そのしきい値を超えたことを示すイベント
- 構成可能なしきい値が設定されていて、以前にそのしきい値を超えたパラメーターの値が正常な範囲に戻ったことを示すイベント
- なし—ログを一切記録しません。
- [ログ出力調整] セクションで、[ネットワーク ログ サーバー]、[プレーン テキスト ファイル]、[コンソール] の各出力タイプ用のログ レベルを調整できます。
- 以下のいずれかを実行します。
- 前の手順で [ネットワーク ログ サーバー] を選択した場合、[Message Server] セクションに移動して、ログを受信する Message Server を選択します。
- 前の手順で [プレーン テキスト ファイル] を選択した場合、[ログ ファイル名] セクションに移動して、ログを保存するログ ファイルの名前を指定します。 次のオプションも指定できます。
- セグメントを作成する—オンにすると、ログ ファイルが [セグメント サイズ (MB)] フィールドで指定したサイズのチャンクに分割されます。
- セグメント サイズ (MB)—[セグメントを作成する] をオンにした場合、ログ ファイルのセグメント サイズを MB 単位で指定します。
- 制限超過セグメントの削除—オンにすると、セグメントの数が [最大セグメント] で指定された最大数に達した時点でセグメントが削除されます。
- [最大セグメント]—[制限超過セグメントの削除] をオンにした場合、保持するセグメントの最大数を指定します。この最大数を超過すると、セグメントが削除されます。
- [OK] をクリックします。