移動先: 案内, 検索

申請規則

[申請規則] ペインでは、休暇申請の規則を構成することができます。

申請規則の構成

休暇申請の規則を構成するには、ビデオを見るか、次の手順に従います。

  1. [休暇の規則のプロパティ] ペインで [申請規則] をクリックします。
  2. の規則設定を構成します。
  3. [今すぐ保存] WM 851 icon-save.png をクリックします。

次のステップ:

  • この規則にエージェントと休暇タイプを割り当てます。「休暇の規則の割り当て」およびこのビデオ シリーズのパート 3 を参照してください。

申請規則の設定

  • 終日有給休暇換算時の時間数—終日休暇に換算した場合の有給休暇の時間数を入力します。
  • 日単位の推定勤務時間—この値は [プロパティ] ペインの [休暇の比例付与設定を無視] チェックボックスを選択解除のままにした場合にのみ有効になります。また、[付与される時間数] の [頻度] ドロップダウン リストで [時間] または [日] を選択した場合にのみ使用されます。この値は、スケジュールに空きがない日にエージェントの休暇残高を推定する目的で、WFM Server が使用します。したがって通常この値は、この休暇の規則を割り当てられ契約を関連付けられたエージェントの、契約上の 1 日の標準勤務時間と一致していなければなりません。エージェントに契約がない場合、任意の時間数を入力できます。
  • 1 週間の推定勤務時間—この値は [プロパティ] ペインの[休暇の比例付与設定を無視] チェックボックスをオフのままにしている場合にのみ有効化されます。また、[付与される時間数] の [頻度] ドロップダウン リストで [時間] または [日] を選択した場合にのみ使用されます。この値は、スケジュールに空きがない日にエージェントの休暇残高を推定する目的で、WFM Server が使用します。したがって通常この値は、この休暇の規則を割り当てられ契約を関連付けられているエージェントの、契約上の 1 週間の標準勤務時間と一致していなければなりません。エージェントに契約がない場合、任意の時間数を入力できます。このテキスト ボックスは 1 分単位で構成することができます。
  • 休暇申請を自動承認する条件:
    • 次の週数だけ前もって申請した場合:—これを選択して入力を完了すると、この週数および休暇申請の最短時間数を満たす場合に限り、エージェントが WFM Web で申請した休暇を WFM が自動的に承認する設定にできます。
    • 休暇申請の最短時間が次の値の場合:—休暇申請の最短時間を時間と分で入力します。
      (自動承認は自動許可とも呼ばれます。)
  • 休暇の申請を禁止する条件:
    • 次の日数だけ前もって申請した場合—エージェントが何日前から休暇を申請できるかを示す日数を入力します。
  • 休暇申請の警告を発行する条件:(このチェックボックスをオンにすると、以下の休暇申請を禁止することになります。)
    • 次の日数だけ前もって申請した場合:—エージェントが何日前に休暇を申請できるかを示す日数を入力します。これを超えると警告が発行されます。
    • 申請する連続休暇日数が次の値未満の場合:—エージェントに許可される連続休暇日数の下限を入力します。これを下回ると警告が発行されます。
  • 休暇申請の合計時間を制限する条件:
    • 申請可能な休暇の最長時間が次の値の場合:—前もって申請できる日数を指定します。
    • この制限の適用期間:—この制限が適用される期間を入力します。この規則は公平を期すために使用します。たとえば、長期休暇をとる際、すべてのエージェントに少なくともある程度の長期休暇が確保されるまで申請を制限するなどです。もしくは:
      • この規則はいつでも変更できます。変更は既存の項目には影響を与えません。ただし、その後のエージェントまたはスーパーバイザーのアクションすべてには影響を与えます。
      • これは休暇の比例付与にではなく、休暇の使用に制限を課すものです。
      • 制限期間中、エージェントは許可された以上の休暇を申請することができません。ただし、許可された以上の休暇を申請したスーパーバイザーは、警告を受けたうえでこの制限を無視することができます。
このページの最終更新日時は 2017年10月14日 (土) 01:57 です。
Comments or questions about this documentation? Contact us for support!