スーパーバイザー ウィンドウ
WFM Web for Supervisors の各種ペインには、[オブジェクト] ペインで選択した内容に応じて、以下に説明するさまざまなコントロールの組み合わせが表示されます。詳細については、下記の表の「データの取得」ボタンの説明を参照してください。
一般ボタン | 次に示すボタンはあらゆる WFM Web のウィンドウの右上に表示されます。 |
![]() |
[ホーム] は[ホーム] ビューを表示します。ここには、すべてのビュー メニューのオプションがタブごとにまとめられ一覧表示されています。 |
![]() |
[更新] は現在のビューに適用されます。 |
バージョン情報ボタン | [バージョン情報] は著作権情報と現在のバージョン情報を表示します。 |
ログアウト ボタン | [ログアウト] は WFM Web を終了します。保存すべき変更がない場合、確認は表示されません。 |
![]() |
[新規ページ] は WFM Web の新規 Web ページを表示します。デフォルトのビューは [ホーム] です。 |
ヘルプ ボタン | [一般ヘルプ] は WFM Web ヘルプのうち [概要] トピックを表示します。 |
![]() |
[コンテキスト ヘルプ] は現在のトピックに関連する WFM ヘルプを表示します。 |
![]() |
[検索] に検索条件を入力すると、探しているオブジェクトをすばやく見つけることができます。どのペインを開いているかによって、入力する検索条件は異なります。 |
![]() |
[ソート] は、リストをソートして、探している項目を簡単に見つけることができます。ソート条件は開いているペインにより異なります。 |
![]() |
[ページ移動] コントロールは、ビューの矢印ボタンをクリックすることで、前のページや次のページを表示したり、データ セットの最初の項目や最後の項目 (リストの最初や最後) に移動したりすることができます。ページの移動は、キーボードの [上向き矢印]、[下向き矢印]、[PageUp]、[PageDown] キーで行えます。 |
モジュール | クリックすると次の WFM モジュールが開きます。[構成]、[ポリシー]'[カレンダー]、[予測]'[スケジュール]、[トレード]、[パフォーマンス]、[アドヒランス]、[レポート]。 |
パンくずナビゲーション | WFM for Supervisors では、Windows 7 のディレクトリや一部の Web ブラウザーのウィンドウ上部に表示されるものと同じタイプの "パンくずナビゲーション" を使用しています。この表示のいずれかのリンクをクリックすると、ドロップダウン メニューからの選択や、現在選択しているモジュールのブランチからの選択が実行できます。たとえば次のパンくずナビゲーション パスをクリックすると、現在選択されている日付の特定のスケジュール シナリオが表示されます。 |
編集メニュー (コピー、切り取り、貼り付け、検索) | これらのコマンドは、現在選択中のオブジェクトで実行できる場合に有効化されます。 |
アクション メニュー | ビュー固有のコマンドのリストから選択します。このメニューのコンテンツはモジュールやビューによって変化し、ツールバーに表示されるコマンド アイコンと一致します。 |
アクション ツールバー | このボタンは [アクション] メニュー上のコマンドに対応します。マウス ポインタをツールバー ボタンの上に合わせると、そのボタンの名前を示すツールチップが表示されます。 |
オブジェクト ペイン | このペインには、現在選択中のタブやメニュー項目に応じて数種類の表示スキームがあります。
タブ: 個々のタブ下にあるモジュール固有の項目ツリー これら 2 つのツリーのどちらかに選択項目が 2 つある場合、もう一方のツリーでも対応する項目が自動選択されます。 サイト レベルでは、<[なし]> とラベル付けされたツリー内にチームが表示される場合があります。このノードには、サイトに割り当てられているもののチームには割り当てられていないエージェントが一覧表示されます。そのサイトのエージェント全員をチームに割り当てると、<[なし]> チームは空となります。この階層の例外は、[シナリオ] を選択している場合、もしくは[構成] または [レポート] モジュールを使用している場合のみです。 ツリーのオブジェクトをクリック (または 展開/折りたたみ コントロールをクリック) すると、そのオブジェクトの内容がわずかにインデントされた状態で下に表示されます。目的のオブジェクトが表示されたら、ダブルクリック (または 1 回クリックしてから [データの取得] をクリック) して選択したオブジェクトのビューを開きます。 [オブジェクト] ツリーにチェックボックスが表示されている場合、通常チェックボックスを選択 ( |
展開/折りたたみコントロール | ツリーまたは他のコントロールに ![]() ![]() |
作業ペイン (別名データ ペイン) | ウィンドウの右のペインには、選択されたモジュールおよびビューに対応するデータおよびコントロールが表示されます。一部のビューでは、下部に説明の凡例が併記されたグラフが表示されます。 |
アクション ボタン | [作業] ペインのビュー レベル アクション ボタンは、特定のビューに固有のコントロール (たとえば、適用やキャンセル) を行います。 [データの取得] ボタン ![]() ヒント 一部のモジュールには [データの取得] ボタンがありません。[データの取得] ボタンがない場合は、日付やオブジェクトを選択し直すたびに新しいデータで表示が自動更新されます。 |
ステータス バー | ウィンドウの最下部にあるステータス バーには、WFM Web の現在のステータスに関するメッセージが表示されます。(一部のビューでは、一番新しく生成された警告またはエラー メッセージが表示されます。) |
項目リストをセグメント別に取得
ペイン内の項目やオブジェクトのリスト ([エージェント]、[シフト]、[プロファイル]、[アクティビティ]、[勤務状態]、[契約]、[ローテーション パターン] など) は、セグメント別に、または連続したページとして表示されます。大量のデータを取得する場合、そのペインの項目リストは 1 ページ 50 項目のセグメントに分けて順に表示されます。これにより WFM から取得する項目数が常時制限されるため、取得中も最適なパフォーマンスを維持できます。詳しくは「ページ移動コントロール」を参照してください。
ブラウザーのフォント サイズの変更
ブラウザーのフォント サイズを変更するには、次の 2 つの方法があります。
- キーボードで [Ctrl] キーを押しながら上にスクロールするとフォント サイズが大きくなり、下にスクロールすると小さくなります。
パンくずや WFM Web for Supervisors のモジュール ([ローテーション パターン]、[契約]、[組織]、[勤務状態グループ]、[シフト]、[アクティビティ]) のフォント サイズはこの方法で変更します。 - [バージョン情報] > [設定] を選択し、[文字サイズ] スライド バーを使用してサイズを調整します。
新しいモジュール (上記リストを参照) 以外のすべてのモジュールのフォント サイズはこの方法で変更します 。
テーブル表示のカスタマイズ
WFM Web のビューの多くでは、画面上にテーブルが表示されます。こうしたテーブルの表示は、通常以下の方法のいずれかまたは両方でカスタマイズすることができます。
列の幅の変更 | 表のヘッダー行で、2 つの列ヘッダーの境界にマウス ポインタを合わせます。2 方向を指す矢印が表示されたら、列の境界をクリックしてドラッグすると列の幅を調整できます。 |
列でのソート | 一部のテーブルでは、表示されている列の 1 つを基準にしてデータをソートすることができます。ヘッダーをクリックして列を指定します。 ヘッダーをもう一度クリックすると、ソート順序を変更することができます。ヘッダーの上向き矢印は、昇順を示します。下向き矢印は、降順を示します。 |
たとえば、[エージェント] 列が昇順でソート基準に指定されている場合、次のように表示されます。エージェント ^